こんにちは、音楽機材好きの皆さん!
ギターや 音楽機材を購入する際に、少しでもお得に手に入れたいと思ったことはありませんか?
少しでも安く手に入れたい!
そんな願いを叶えてくれるのが、
国内最大級の音楽機材通販サイト サウンドハウス の公式アプリです。
注目したい点は、アプリ限定の ビートポイント 制度!!
実はこのポイント、使い方次第でかなりの還元率を誇ります。
この記事では、サウンドハウスのアプリを使うことでどれだけお得になるのか、
ビートポイントの仕組みと活用法をわかりやすく解説します。
音楽好きなら見逃せない情報です!
どうぞ最後までご覧ください。
サウンドハウスってどんなサイト?
まずは簡単にサイトをご紹介
サウンドハウスは、ギター、ベース、ドラム、マイク、DTM、PA機材、
様々な楽器などを扱う国内最大級の音楽機材通販サイト。
価格が安く、品揃えも豊富で、プロからアマチュアまで幅広く支持されています。
また最近では、「さうんどはうしゅ」というユニークなお酒まで販売されております(笑)
そんなサウンドハウスが提供する公式アプリには、
Web 版にはない ビートポイント という制度があるんです。
ビートポイントとは? アプリ限定のポイント制度
ビートポイントは、サウンドハウスのアプリで商品を購入したり、
アプリにログインしたり、くじを引いたりすることで貯まるポイント。
1ポイント = 1円として使えるので、実質的な割引になります。
主な特徴
-
✅ アプリ限定:Webサイトからの購入ではポイントは付きません
-
✅ くじで毎日ポイントが当たる(最大10,000ポイント!)
-
✅ ログインボーナスやアンケート回答でも貯まる
-
✅ 一部商品購入時に還元率 10 %以上のポイントが付くことも
サウンドハウス公式の説明は、こちらから確認できます。
👉 サウンドハウス公式「ビートポイントとは?」
どうやって使うの?アプリの使い方と注意点
サウンドハウスのアプリは、iOS・Android 両方に対応。
インターフェースもシンプルで、商品検索やレビュー閲覧もサクサクできます。
ただし、ポイントを貯めるには「必ずアプリから購入する」ことが条件です。
Webサイトでカートに入れて、アプリで決済してもポイントは付きませんので注意!
アプリ活用の流れ:
-
ログイン(会員登録が必要)
-
毎日ログインして、ビートポイントくじを引く
-
商品購入時はアプリから手続き
-
ポイントは即時反映され、次回の購入から使用できます。
実際どれくらい貯まるの?体験談から見るリアルな数字
「でも本当にそんなに貯まるの?」と思った方へ。
実際にビートポイントを毎日コツコツ貯めている方の体験談を見てみましょう。
🎯 体験談 1:1ヶ月で287ポイント獲得!
BASS NOTEさんによる検証では、1ヶ月間毎日くじを引いた結果、
287ポイント(=287円相当)を獲得したそうです。 👉 BASS NOTEの検証記事
毎日くじを引くだけで、年間で数千円分のポイントが貯まる計算になります!(嬉)
🎯 体験談 2:1年半で3,436ポイント!
HIRAMAさんは、約1年半にわたって毎日くじを引き続けた結果、
3,436ポイントを貯めたそうです。 👉 HIRAMAの体験記事
これが多いと感じるか少ないと感じるかは人次第ではあるが、
何も買わずにただただアプリにログインして貯めてきたポイントしては、
まーまーいいんじゃないかな?と思っている。
🎯 体験談 3:約3年半で、約10,000ポイント!
筆者は長期に渡りサウンドハウスアプリを愛用させていただいており、
毎日コツコツくじを引き続けた結果
2025年8月25日現在 9,615 ポイント獲得できました!
また過去には、500 ポイントの大当たりを2回獲得したこともあります。(歓喜)
ポイントの交換および還元率について
続いては、貯めたポイントの交換についてみてきます。
下記の画面を確認するとわかる通り、
大量のポイントを貯めてから交換すると還元率がアップします!!
貯めれば貯めるだけお得になるのは素敵ですよね!
まとめ:音楽機材を買うならアプリ一択!
サウンドハウスのビートポイントは、音楽好きにとってかなり魅力的な制度です。
アプリを使うだけで、同じ商品が実質的に安く手に入る。
しかも、毎日くじを引くだけでポイントが貯まるなんて、
ちょっとしたゲーム感覚で楽しいですよね。
これからも機材を買う予定がある方や、これまで PC サイトをご利用していた方
アプリ版をインストールしていなかった!! という方は、
是非アプリをインストールして活用してみてください!
皆さんも一緒にポイントもらってお得に機材 ゲット! しましょう!
📌 最後にもう一度、参考リンクとインストールリンクをまとめておきます。